top of page

国会議員9名に「骨太方針」への搭載を要望しました!

  • 執筆者の写真: 弘平 山崎
    弘平 山崎
  • 2024年12月31日
  • 読了時間: 2分

令和6年5月25日愛知県司法書士会定時総会終了後に開催されました懇親会(ANA クラウン プラザホテルグランコート名古屋)に会員のみならず地元国会議員(ご本人欠席の方は秘書の方) の方にもご出席いただきました。そしてあの北條響さんも登場していただきまして、「相続登記 しよっ!」と「Day the Future」の2曲を披露していただきました。大変盛り上 がった懇親会になったと思います。政連も懇親会に出席しているだけではありません。出席いた だいた国会議員9名に対して議員控室において船橋会長より要望書類を手渡し詳細に説明し、 「骨太の方針」に「相続登記義務化」「相談体制の強化」を本文搭載することを要望しました。 出席議員は真剣に聞き入っておられました。写真はございませんが、大塚耕平参議院議員が懇親 会閉会後お見えになりまして会長から骨太の方針への本文搭載をお願いしました。骨太の方針に 搭載されることは、非常に重要な意味を持ちますので、搭載された暁には、我々の業務への影響 は大きいと思います。会員皆様にはより多くの国会議員の方への働きかけが出来るようにご支援 をお願い申し上げます。

ご出席いただきました国会議員の皆様です。写真はご登壇上順です。


伊藤たかえ参議院議員

ree

斉藤よしたか参議院議員

ree

近藤昭一衆議院議員

ree

安江伸夫参議院議員

ree

古川元久衆議院議員

ree

工藤彰三衆議院議員

ree

青山周平衆議院議員

ree

鈴木淳司衆議院議員

ree

 
 
 

コメント


bottom of page